日本に住むフランス人や、フランス人のパートナーがいる人たちが必ず訪れるであろう在日フランス大使館。
フランス人と結婚した場合や子供ができて届け出る場合、フランスのビザの申請など様々な公的手続きを行います。
先日私たちもフランス国籍の夫のパスポートの更新と子供たちの新規パスポート取得の申請手続きに東京にあるフランス大使館に行ってきました。

もちろんフランス語ができる方ならフランス語の在日フランス大使館のwebサイトで情報を見ることができると思いますが、大使館の日本語サイトはなんとまぁ情報の少ないこと…。私たちの場合、性格的に夫は事務手続きや調べ物が大の苦手なので、必然的に私がなんとか調べたりするのですが、今回の手続きに関しては情報が少なく調べきれませんでした。
なので今回はフランス人夫との間にできた子供(日本とフランスの国籍あり)のフランスパスポート取得について書いていきます。少しでも私と同じような人たちに参考になればと思います。

子供の新規フランスパスポートの申請に必要なものは?

まずは申請に必要なものをリストアップします。

  • 4.5cm×3.5cmの写真
  • 住民票のコピー(住所をアルファベットで横に記入する)
  • Livret de famille

写真についてですが、日本の証明写真のところで撮れば間違い無いと思いますが、日本ほど厳しく無いです。むしろ複数枚持って行ったところ、自然な笑顔の写真を選んでくれました。
ちなみに日本のパスポートの申請をした際は、同じ写真を持って行っても「頭のサイズが〜」「歯が見えてると〜」と市役所の窓口の人言われました。日本は細かいですね(^^;
子供のパスポートの申請の一番の問題は、小さな子供や赤ちゃんの証明写真を撮るのが難しいということですね。
私は自分で撮って、Photoshopで軽く加工してセブンイレブンの証明写真プリントで作りました。

住民票のコピーについてですが、そもそも市役所でもらえるのが住民票の写しなのでそのままそれを持っていくという意味かもしれませんが、私は念のためコピーを持って行き渡したところ、それでも問題ありませんでした。
住所はパスポートに記載されるため、手書きでアルファベットの住所を書きました。ちなみに住民票は個人もので大丈夫でした。

大使館にアポイントメントをとる

在日フランス大使館のwebサイトにアクセスしてインターネット上でアポイントメントをとりました。ちなみに一人一枠です。
ただここは夫がやったので詳しくは分からないのですが、パスポートの受け取りを郵送で希望する場合、この時に申請しないといけないのですが、前述の通り私の夫は事務手続きが大の苦手&面倒臭がりなので「よくわかんないからそのまま受け取るようにした」とのことでした。
そのため静岡から東京の大使館まで2回行くことに…。遠方の方は郵送で受け取れるようにすることをお勧めにします。

当日、大使館へ

静岡を朝出て、お昼前には東京に着いたのですが、アポイントメントは15時頃だったのでお台場などを観光してから向かいました。
が、小さな子供と赤ちゃん+ベビーカーでの地下鉄やら乗り換えをなめてました…。
エレベーターが遠かったり、フランス大使館に一番近い地下鉄の出口は階段オンリーだったり。下の子を抱っこ紐に入れたまま上の子を担いで階段を登るなどという強行突破をしたりとかなり体力勝負でした(笑)
計算していたよりもだいぶ時間をロスしてしまい、結局アポイントメントの時間よりも少し遅れてしまいましたが、特に問題はなく無事申請することができました。
大使館内には多目的トイレがあり、おむつ替えや授乳もできたので小さな子供を抱えての申請も安心でした。

パスポートの受け取り

パスポートの受け取りは3週間後くらいにメールすると申請時に言われたのですが、結局2週間くらいでメールがきて、次の日すぐにまた東京へ向かいました。
受け取りは申請時にサインすれば子供本人でなくても良いらしく、今回は夫が上の子と二人で行きました。

 

 

 

これは私たちの場合ですので、もちろん人や状況によっても多少異なるかもしれません。
私たちのように遠方の場合はまず大使館に行くのが一大イベントです。万が一不備があったら大変です。
同じような状況の人たちに少しでも参考にしていただければ幸いです。

おすすめの記事